子供たちの夏休み
(ナムコナンジャタウンの入口にて 哲っちゃん、色 黒いな〜)
子供たちが夏休みの間は、
出来るだけ色々な所に連れて行ってあげようと思い、
土日を利用してあちこちと出掛けています。
(パパが行けない時はママだけで行ってます)
8月に入って行ったところは、
この間の日記にも書いた「
驚異の大恐竜博
」、
パパの実家、ママの実家、
ナムコナンジャタウン
、パパの会社の近くの花火大会、
昭和記念公園
、
蓮沼海浜公園
、
映画「シュレック2」「ポケットモンスター 裂空の訪問者デオキシス」
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
あと市民プールにも二回行きました。
映画館と市民プールは写真を撮っていませんが、
その他の夏休み中に行った先について
まとめて画像をアップしますので、どうぞご覧下さい。
昭和記念公園
(写真をクリックすると、大きくなります)
「風のすべり台」から
すべり下りてきて
ハイ、ポーズ!
「霧の森」の霧に
包まれると
辺りは真っ白です。
「雲の海」の上で
バランスを崩す
愛美と麻依ちゃん。
(画像をクリックすると、動画が見れます)
↓↓↓
「雲の海」でスゴい人を発見!
是非、ご覧下さい。
(915KB)
(写真をクリックすると、大きくなります)
↓↓↓
麻依ちゃんは すっかり遊び疲れてしまい、
帰りはパパが抱っこです。
蓮沼海浜公園
(写真をクリックすると、大きくなります)
哲っちゃんの絵日記第二弾!!
またまた、いい味 出してます。
(第一弾は
コチラ
)
おまけ
哲っちゃんは、スポーツクラブに通っているのですが、
どうしても縄跳びとトランポリンがうまくできません。
でも、この夏休みに一生懸命練習して、
ちょっとだけ(?)上達しましたので、
ご覧下さい。
(ちょっとだけです。周りの子供たちに比べると、まだまだ全然できません)
(画像をクリックすると、動画が見れます)
↓↓↓
縄跳びです。
取り敢えず一回は跳べるようになりました。
(333KB)
トランポリンです。
一旦、ひざを着いて座った後、
反動で起きれるようになりました。
(566KB)