東京タワー見学に行って来ました!




( 鉄塔のふもとから見上げた東京タワー。高い〜!! )




2月26日(日)、家族で東京タワーに行って来ました。
パパは一年前に転勤で東京タワー近くの営業所に勤務していることから、
子供たちに東京タワーを見せてあげたくなったのです。

愛美の受験も終わり、久々に家族5人でのお出掛けとなりました。





(写真をクリックすると、大きな画像でご覧頂けます。
また、メディアプレイヤーの画像をクリックすると、動画をご覧頂けます。)
↓↓↓





東京タワーへ向かう
電車の中のママと
子供たち。



東京タワーに到着。
1Fロビーに展示されている
ミニ東京タワーの前で
記念撮影。

( 53秒 1020KB )
いざ、エレベーターで
展望台へ!
150Mの高さまで
僅か一分足らずで
登ってしまいます。





展望台にて
東京の夜景をバックに
記念撮影。

展望台から見た
東京の夜景。
絶景です!





なぜか展望台の中に
神社があるんです。


ガラスの床「ルックダウン」
の上に乗る愛美。
麻依ちゃんは怖くて
乗れません。

ガラスの床「ルックダウン」
から下を覗くと
こんな感じです。
・・・怖〜〜い。






人気のロウ人形館や水族館などには行かず、
展望台とみやげもの屋だけ見て回りましたが、
それでも東京タワーは結構楽しかったです。

帰りがけにパパの会社が入居しているビルも
子供たちと ちょっとだけ覗いていきました。
「パパ、ここでお仕事してるんだね!」だって。



最後に東京タワーをバックに
記念撮影。






今日のお土産です。
上のバッジはエレベーターの案内係のお姉さんから
子供たちがタダでもらった物です。
下の東京タワーのミニチュアは麻依ちゃんと哲っちゃんのお土産。
真ん中のキーホルダーは愛美のお土産です。