麻依ちゃんのピアノの発表会だよ!
(演奏もいよいよ終盤・・・一生懸命にピアノを弾く麻依ちゃんです )
3月24日(金)、麻依ちゃんのピアノの発表会がありました。
昨年は何とかノーミスで無事に弾き終えることが出来た麻依ちゃんでしたが、
今年は更に難しい曲に挑戦です。
曲目はベートーヴェンの「エリーゼのために」で、
何ヶ月も前からこの日に備えてずっと練習を続けてきましたが、
家でもノーミスで弾ける確率は五分五分というところです。
麻依ちゃんは、比較的ものおじしないタイプなので、
本番では何とかやってくれるだろう、と
期待して迎えた、いよいよ発表会の当日。
パパはお仕事で見に行けませんでしたが、
ママがビデオを撮ってくれました。
果たして、麻依ちゃんはノーミスで弾くことが出来たのでしょうか・・・
( メディアプレイヤーの画像をクリックすると、動画をご覧頂けます )
↓↓↓
( 1分14秒 1411KB )
( 良く見ると、去年と同じ衣装です。 今年の曲は長いので、
楽譜をめくるためだけに先生が同席して下さいました。 )
うーん、残念ながら、かなり引っ掛かってしまいました・・・
まあ、麻依ちゃんなりに一生懸命に頑張った訳ですし、
仕方ないですね。
本人は、「上手に弾けてたでしょ」とニコニコ顔だったので、
満足しているみたいですし、
ミスを恐れるよりも、楽しく思い切り弾くことの方が大切ですからね。
とにかく無事に終わって良かったです。
麻依ちゃん、今日はよく頑張りました。
また来年の発表会も一生懸命に練習して頑張ろうね。