長女の中学最後の運動会!
( 最後の運動会で激走する長女 (一番右)! )
6月7日(土)、先週の小学校の運動会に続いて、
今週は長女の中学校の運動会が開催されました。
長女の中学校の運動会はクラス対抗で優勝を争う形で行われます。
中学三年生の長女にとっては、これが最後の運動会。
クラスメイトと連日朝練を行うなど頑張っており、
なんとか優勝させてあげたいと思っておりました。
徒競走、ハードル、ムカデ競争、大縄跳び・・・
種目ごとに一等賞のクラスが入れ替わっていく中で、
長女のクラスは一等賞こそ無いものの、各種目で安定して二位をキープ。
最後のクラス対抗リレーも二位となり、結果は・・・
堂々の総合優勝!!
おめでとう! やったね!!
後で長女から聞いたのですが、
今年のクラスはとてもチームワークが良かったそうです。
( 先月の修学旅行もとても楽しかったみたいでした )
このクラスメイト達と一緒に過ごせる中学生活もあと少し。
高校受験に向けた勉強も大事ですが、
クラスメイト達との楽しい思い出も一杯作って欲しいと願うパパなのでした。