次女のピアノの発表会
3月26日(木)、年度末恒例の
次女のピアノの発表会が行われました。
発表会は毎年平日に行われますので、パパは見に行けませんでしたが、
ママがビデオに撮っておいてくれましたので、
仕事から帰るなり、早速ビデオを見てみました。
次女は毎年、この発表会に向けて数ヶ月前から
ママ付っきりで練習に取り組んでいましたが、
今年はハッキリ言って練習不足。
どうも気分的に乗らないまま本番を迎えてしまいました。
( 3分38秒 1,689KB )
( 重いので、ブロードバンドの方むけです )
結果は案の定、他の子供さん達に比べて
素人目にも明らかに分かるほど演奏が劣っていました。
とり合えず最後まで弾けた、という感じの演奏。
パパは別に、次女にプロのピアニストになって欲しいとは思っていませんが、
やると決めたからには下手なりに全力で取り組んで欲しいと思いますので、
今年の演奏にはちょっと不満が残りました。
人生において、これから色々な試練が立ちはだかることがあると思いますが、
どんな時も、自分の弱さに負けることなく、
自分に厳しく、試練に立ち向かい、
頑張っていけるような子供に育って欲しいと思います。
せっかくの発表会に苦言を呈すことになりますが
娘にはもっともっと頑張って、達成感を味わって欲しいと思いました。
( まあ、子供にあまり厳しく言うと、かえってやる気を失くしますので、そこが難しいところです。
出来るだけ、褒めてあげるように努めてはいるのですが・・・)