次女のピアノの発表会





3月26日(金)、毎年恒例の
次女のピアノの発表会が行われました。

今年も、仕事で発表会を見に行けないパパのために、
ママがビデオを撮っておいてくれましたので、
仕事から帰るなり、早速 見てみました。


            


毎年、次女はこの発表会に向けて数ヶ月前から
ママ付きっきりで練習に取り組んでいますが、
今年はあまり練習しているのを見ないので、大丈夫かな〜と
思っておりましたが、まあまあ無難に弾けていました。



( 1分51秒 873KB )
コンクールを目指すレベルの小学生とは比べ物になりませんが、
地元のサークルのようなピアノ教室の発表会ですので、まずまずです。
最後、ちょっと引っ掛かってしまったのが残念でした。



            


私はこの曲を知りませんでしたが、ランゲの「小さなさすらい人」という曲で、
ネットで検索してみると、小学生の演奏する曲としては割とメジャーな曲のようです。
(同じ小学生でも、すごく上手な子供が大勢いらっしゃいますね。本当はこんな曲みたいです)
↓↓↓


なんだか違う曲みたいですね。

次女はピアニストを目指している訳ではありませんので
楽しく演奏してくれれば良いのですが、
次女は次女のレベルなりに、もっと上達しようという気持ちは持ち続けて、
一生懸命頑張って欲しいと思います。

そうした経験は、いつか必ず役に立つと思います。
(剣道も、もうちょっと頑張って欲しいな〜(笑))



      
                                    ↑↑↑
                                       是非お願いします。