ママのお誕生パーティーなのだ
平成23年11月23日(祝)、ちょっと遅れましたが ママのお誕生パーティーを開きました。
大竹家では、家族の誕生日の時だけ
その人の好きなお店で外食をしてよいことになっています。
我が家のルールにより、今日はママの好きなお店で外食。
近所の回転寿司で夕食を頂きました。
![]() 次女とママ。 次女は食べることが大好きで ちょっと太り気味です。 年頃になったら長女のように ダイエットとかするのでしょうか・・・ |
![]() 長男と私。 私も結構食べる方ですが、 最近、長男は私よりも よく食べます。 |
いや〜、お腹一杯お寿司を頂きました。
家族4人(長女はダイエット中なので外食しませんでした)で70皿!
女性2人で うち1人は小学生だって言うのに、我が家はちょっと食べ過ぎかな?
帰りの車の中では、皆
「私、そんなに食べてないよ」「オレ、15皿くらいしか食べてないと思うけど・・・」
なんて言ってるけど、そんなハズはない!
パパも今日はそんなに食べなかったから、
女性陣が15皿くらいずつ、長男は20〜25皿は食べてるハズだ(笑)。
まあ、成長期だから一杯食べるのは悪いことではないけどね。
腹八分目って言うでしょ?
25皿って言ったら、持ち帰りなら
パーティーセットだよ(笑)。
それはさておき(笑)、その後 家に帰って、
改めて長女も含めてケーキとジュースでママの誕生日のお祝いをしました。
(ケーキにロウソクを立てて、
家族でハッピーバースデイの歌を歌いました)
↓↓↓
( 28秒 652KB )
ママ、お誕生日おめでとう!!
これからもずっと、夫婦仲良しでいきましょう。