結婚20周年記念日なのだ
平成24年5月16日(水)は、パパとママの結婚20周年の記念日でした。
(20年前のパパとママ)
この日はママをビックリさせようと思い、
朝は結婚記念日のことを話題にせず、
仕事を早めに切り上げ、予約をしていたケーキを取りに行き、
ささやかながら花束も用意して帰宅しました。
何か記念にプレゼントをとも思いましたが、
ママは倹約家なので高価なアクセサリーなどは欲しがらないタイプですし、
以前、夫婦で旅行を提案した時にも
「あー、ムリムリ。どこにそんなお金あるの?
子供たちだけで留守番させる訳にもいかないよ」
なんて言ってましたので、
ケーキと花束でお祝いすることにしたのです。
(もしかして、ママは感激して泣いてしまうのではないだろうか・・・)
なんてちょっと期待しながら玄関を開けました。
ママに花束を渡すと、
「えー何で?今日は誕生日じゃないけど?」って、
結婚記念日を忘れていたのか(笑)。
まあ、いかにも家事で毎日忙しいママらしいリアクションです。
でもって、20周年ということについても
「ああ、今年で20周年だったんだ~」
と、節目の年なのに あまり気にしてなかった様子。
ちょっと拍子抜けしてしまいましたが、
「パパ、ありがとうね!」
と、ようやく笑顔になり、二人で記念写真を撮って
子供たちと一緒にケーキを頂きました。
![]() コージーコーナーの 苺サンドデコレーションケーキと 花束です。 ケーキには全く同じデザインの ミニチュアのストラップが オマケで付いてきました(手前)。 ( 5月16日の記念日プレートも 付いているんです ) |
![]() ママに花束を持ってもらい、 ケーキを中心に 記念撮影です。 「化粧してないし、 写真撮るの嫌だな~」 だそうです。 |
ママが「次は30周年だね」と言うので、
「いやいや、25周年の銀婚式があるだろ」と言うと、
「へー、そんなのがあるんだ」って、
本当に結婚記念日にはあまり興味がないみたいですな(笑)。
まあ、そんなタイプの違うパパとママだから
うまく行ってるのかもしれません。
これからも仲良くいきましょう。