長男が高校に入学しました



( 式場に入場してくる長男 )


平成25年4月8日(月)、長男が高校に入学しました。





パパは仕事で入学式には出席できませんでしたが、
ママが入学式に付き添ってビデオを撮ってくれました。

仕事から帰ってきて、
ワクワクしながらビデオを見てみると・・・

まずは入学式の式場に長男が入場してくるシーンです。

長男は中学時代は学ランでしたが、
高校の制服はブレザーで、
ちょっと大人っぽくなった感じです。

続いて一年生の各クラスの担任の先生方の紹介。

そして、その次は・・・

えっ?

ビデオ、これだけ?

長男の入場シーンが僅か10秒くらい、
担任の先生方の紹介のシーンも
たかだか1分くらいしかありませんでしたが・・・?

でもって、写真は一枚も撮れなかった?

式場の中も外も大混雑で、
とても写真を撮る余裕がなかったみたいです。

一生に一度の高校の入学式なので、
正門の前などで親子写真でも撮ってくれば良かったのに、
まあ、しょうがないですね。





しかし、長男も もう高校生か〜。
幼稚園の入園式がついこの間だったような感じもしますが、
早いものです。


(2002年、幼稚園の入園式)


息子よ、高校入学おめでとう!

三年間は人生の中では短い時間かもしれませんが、
パパ自身 振り返ってみて、高校の三年間は まさに青春時代そのものでしたので、
君にとっても非常に密度の濃い貴重な三年間になると思います。

これから一人でも多くの友人を作り、様々な経験をし、
素晴らしい思い出を沢山残して欲しいとパパは願っています。


これからも 頑張っていこう!



      
                                    ↑↑↑
                                       是非お願いします。