愛車マークII、26年目の大修理(その1)
新車から乗り続けて25年、愛車 マークII ツアラーV。
26年目の大修理 第一弾
8年間 作動しなかったエアコンと3年間 四速に入らなかったトランスミッション・・・
三週間の入院で遂に完治しました〜
ディーラーからも馴染みの車屋からも
「古くて部品が手に入らないので直らない」
とサジを投げられていましたが、
旧車など部品が無くても何とかして下さると評判の、
東京都中野区の中野自動車整備工場さんに直して頂きました〜
( 左は社長さんの愛車、50年前の二代目スカイライン、S54B-2型。まだプリンスの時代ですね。
)
8年振りの暖かい車内はすこぶる快適です
( エアコン、快適です カーステはカセットテープの時代です
)
中野自動車整備工場さん、本当にありがとうございました
(中野自動車整備工場さんのホームページのアドレスはコチラ)
↓↓↓
(https://www.repair-navi.com/sp/shop/detail.php?id=nakano)
( 中野自動車整備工場さんは社長さんも従業員さんも年配でいらっしゃいますが、本当に「職人」って感じです。
)
しかし、具合の悪い箇所はまだまだ色々あり、
修理はこれから第二弾、第三弾と続くのであった・・・