第71回 国民体育大会 剣道競技 予選会
2016年4月23日(土)、東京武道館で国体予選に出場してまいりました。
会場に到着してトーナメント表を見てみると、な・な・何と二回戦のお相手は
元 警察官大会個人優勝、昨年最速46歳で八段に昇段された警視庁のビッグネーム!
これは何としても対戦したい!!
それには まず一回戦を突破しなくてはなりません。
気合いを入れて一回戦に臨んだところ、一瞬にして勝利!(・・・不戦勝でした〜(笑))
そして いよいよ二回戦です。
お相手は八段らしい正しい剣道で当然のように勝利しなくてはなりませんが、
私には失うものがありません。
普段 私のような変剣とは滅多にやったことがないでしょうから、
出来るだけ困らせてみたいと思い、ビックリ小手や逆胴を連発!
・・・本当に困っているようでした。(多分)
頑張って延長戦まで突入。
お相手が「こんなハズでは・・・」とイライラしてくれれば勝機あるかもと思いましたが、
最後は地力の差で力尽きてしまいました〜。
しかしビッグネームと延長戦まで戦えれば私としては大健闘です。
今日の私の試合のダイジェストです
↓↓↓
( 2分39秒 )
一回戦は赤いタスキ(不戦勝ですが・・・)
二回戦は白いタスキが私です。
(二回戦は殆どお相手の背中しか映っていませんが・・・)
野球やサッカーではプロと試合をするなんて通常考えられませんが、
剣道では七段戦のDVDに出てくるような人と
一市民剣士が普通に試合できるところが良いですね。
今日は貴重な経験をさせて頂きました(笑)。