自粛解禁後、2度目の稽古(三点セット完全装備で)
2020年6月13日(土)、稽古自粛解禁後2度目の稽古。
先週の装備は不十分と判明し、
今週はアイガード、マウスガード、面マスクを完備して稽古しました。
以下、全剣連のガイドラインに沿って稽古をした結果のレポートです。
(ただし今週も基本的には発声なしでの稽古です)
@面マスクは後ろでキツく結ばないと
準備運動をしているうちに下がって来ます。
A予想はしていましたが、面マスクは
準備運動や素振りの時は苦しくありませんが、
面を着けると下にも横にも空気が逃げませんので、
息苦しいです。
市販のサージカルマスクをして稽古をしているのと
基本的には同じです。
(ただ、次第に慣れてきます。心肺機能が
鍛えられているのかもしれません)
B先週はアイガードもマウスガードも曇りませんでしたが、
今日は雨が降っていて気温も先週より低かったせいもあり、
マウスガードは水滴が付くくらい曇りました。
ただし視界が遮られて稽古が出来ないということはありません。
C面を外し空気を思いっ切り吸えた時の爽快感はたまりません。
以上、レポートでした
( 銀行強盗みたいで、ちょっと怪しいです )
( 面の顎の下の白いヒラヒラが赤ちゃんの前掛けみたいです。 )
( 面の下のヒラヒラは、胴の胸の内に入れて隠すこともできますが、
今回は敢えて「面マスクを着けてます」をアピールするために外に出してみました。
)
来週はマスクを胴胸の中に仕舞ってやってみます