第51回 関東実業団剣道大会
6月7日(日)、日本武道館に於いて
関東各地から195の実業団チームが集結し、標記の大会が開催されました。
パパの会社も出場。意気込んで臨みましたが・・・
残念ながら初戦敗退でした。
とほほ・・・
パパたちの会社の一回戦は、開会式直後の第一試合でした。
パパは今回、次鋒で出場ですので、
開会式が終わり次第、すぐに面を付けて準備です。
一回戦のお相手は、グループ会社剣道大会でよく対戦する、親しいお会社。
秋のグループ会社剣道大会の前哨戦、という意味でも ここは勝っておきたいところです。
先鋒が引き分けの後、パパの出番。
お互いにゴチャゴチャッとした試合展開で、
試合時間3分の殆どが鍔競り合いとなり、見るべき攻防も無いままに
パパも引き分け。
( 50秒 975KB )
赤いタスキがパパ。
やや消極的だったでしょうか・・・
その後、中堅・副将も決め手が無いままに引き分け。
先鋒から副将まで両チームとも一本も得本がないままに大将戦となりました。
大将戦は、息詰まる攻防となりましたが、
あと一歩及ばず一本負け。
う〜ん、残念!・・・チームは一回戦敗退となってしまいました。
早起きして自宅を出てきましたが、第一試合で負けてしまいましたので、
早々に武道館を後にすることになりました。
( 悔しい〜!)
ネットを通じてお付き合いが始まったCGR.さんが、
三回戦での対戦を楽しみに、コート脇で応援して下さっていたのに、
また、やはり剣道サイトを通じて交流させて頂いている磐音さんも、
試合前にお声を掛けて下さったのに、残念な結果となりました。
でも、お二人の応援が本当に心強く感じました。
有難うございました。
今日の結果を踏まえ、わが社チームは更に稽古に励みます!
( 反省会で、今後の稽古方針について監督から色々とお話がありました )
次の全日本実業団では、わが社チームはもっと頑張ると思います(ホントか?)。
また武道館でお会いしましょう!