哲っちゃん、麻依ちゃん、運動会で奮闘!!
↑↑ ↑↑
(かけっこで力走する麻依ちゃんと踊りを披露する哲っちゃん)
昨年、大竹家で初の かけっこ一等賞まであと一歩と迫った哲っちゃん。
そして卒業した愛美に代わって今年から小学校に入学し、運動会に初参戦する
大竹家三姉弟妹の末っ子、麻依ちゃん。
9月30日(土)、清々しい秋晴れの中、
哲っちゃんと麻依ちゃんの小学校の運動会が開催されました。
今年はどういう風の吹き回しか、パパではなくママが、
朝の場所取りの役目を名乗り出てくれて、
いつもと違う何かが起こりそうな気配の運動会です。
それでは、パパがビデオに撮りました子供たちの奮闘振りを
どうぞご覧下さい。
( メディアプレイヤーの画像をクリックすると、動画がご覧頂けます。 )
![]() ( 25秒 1,169KB ) まずは哲っちゃんが 80メートル走に登場。 今年こそは、大竹家で初の かけっこ一等賞を目指しましたが・・・ 結果は残念、三等でした。 うん、でも頑張ったよ! 哲っちゃんに拍手です。 |
![]() ( 44秒 930KB ) 続いて麻依ちゃん登場! ボンボリを手に持って、 「ハグしちゃお!!」のお遊戯を 可愛く披露してくれました。 |
![]() ( 1分02秒 1,211KB ) 再び哲っちゃん登場。 沖縄の盆踊りである 「エイサー」を踊ってくれました。 そう言えば、四年前に 愛美もこの「エイサー」を 踊ってました。 |
![]() ( 24秒 1,081KB ) 50メートル走に挑む麻依ちゃん。 かけっこが苦手な麻依ちゃんですが、 頑張って6人中の4等でした。 |
![]() 低学年の部、一回戦。 麻依ちゃんの向こうに 応援するママの姿が・・・ |
![]() 低学年の部、二回戦。 ものスゴイ表情で 思いっきり綱を引っ張る 麻依ちゃん。 |
![]() 中学年の部の哲っちゃん。 相変わらず、 ポーカーフェイスです。 |
![]() 勝利が決まった瞬間は、 さすがに嬉しそうでした。 お友達と手をたたきあう 哲っちゃんです。 |
![]() 父兄の部のママ。 文字どおり髪を振り乱しての 奮闘ぶりです。 周りのママさん達も、 鬼気迫る迫力がありました。 (なんか、コワイです・・・) |
![]() ( 1分20秒 1,548KB ) マイペースの麻依ちゃん。 みんなが必死に玉を投げている中、 麻依ちゃんはお友達とお話をしながら、 後ろの方から参戦です。 (オイ、オイ・・・) 入った玉の数を数える係は 元気良く出来ました(笑)。 |
![]() ( 51秒 607KB ) 哲っちゃんが棒引きに出場! 棒を陣地に運ぶお手柄を ちゃっかり独り占めです。 |