第1回 干支別対抗戦ならびに合同稽古
(試合前に記念撮影)
出身大学を問わず、平成元年卒の同学年の剣道好きの集まりに
「ひのゑ会」という会がありまして、私も仲間に入れて頂いているのですが、
同様の集まりで昭和62年卒の「辰巳39会」、
昭和63年卒の「巳年会」、平成2年卒の「ひつじ会」、
平成3年卒の「お猿の会」というグループがあります。
2015年2月28日(土)、我々「ひのゑ会」も含めて この5学年が一堂に集まり、
干支別の対抗戦と合同稽古で親睦を深め、
更に稽古後に一杯やろうという企画があり、私も参加してまいりました。
ひのゑ会は3チームがエントリー。
私は「ひのゑ会 甲チーム」の先鋒として出場しました。
(赤いタスキが私です)
この日、私は調子よく、2試合して2勝でしたが、
チームは残念ながら予選リーグ敗退。
「ひのゑ会」の他の2チームも予選リーグ敗退でしたが、
まあ 同世代で楽しく試合が出来たので良かったです(笑)。
決勝戦の後に合同稽古。
試合は不参加だったけれども稽古だけ参加された方もいて、
最終的には70人程度の活気ある稽古会となりました。
(稽古後にもう一度記念撮影)
(目立ちたがり屋の私です(笑))
稽古後は、話題の剣道居酒屋「残心」を貸し切って、大親睦会。
6時から飲み始め、12時頃まで盛り上がりました。
来週はいよいよ 私が一年で最も思い入れのある大会、
全日本実業団高壮年剣道大会です。
この一年、この大会のために頑張ってきたといっても過言ではありません。
今日は比較的好調でした。
来週は是非とも悔いのない戦いをしたいと思います。
来週の試合、頑張るぞ〜!